生理と着床出血のちがい!妊娠しているか見分ける方法!

妊娠
スポンサーリンク

359839307b6f4ced3a53cfa06eaea0e3_s

生理がなかなか来ない・・・

ヤバい妊娠しちゃったのかな??

なんて悩んでいたときに

『あっ!!生理が来た!!』

出血があって一安心したのけど

なんかいつもと違うな〜

ちょっと気になったから調べてみると

出血には生理の他にも

着床出血(ちゃくしょうしゅっけつ)”っていうのがあることが判明!!

出血があったからといって

妊娠していなかったと安心するにはまだ早いことが判明です。

生理と着床出血のついて解説します。

スポンサードリンク


 

 

スポンサーリンク

着床出血とは

精子が卵子にたどり着きことを受精と言います。

そして、

受精した受精卵が子宮で

母体と結びつくことを着床(ちゃくしょう)と言います。

この着床のときに子宮内膜が出血することがあります。

そのときに出る出血のことを着床出血と言います。

着床出血の有無は人によって異なります。

着床出血がある人もいれば

ない人もいます。

1人目の妊娠時には着床出血があった人も

2人目の妊娠時には着床出血がない人もいます。

 

着床出血が起こる時期とは

排卵日から受精着床するまでに1週間程度必要になります。

一般的に生理は28日周期だと言われていますので、

排卵日は生理から14日後です。

着床は排卵日から約1週間後であるので、

生理から3週間後に着床出血が起こりやすい時期と言えます。

逆に言うと生理予定日から

1週間早く出血の症状があると言うことになります。

スポンサードリンク


 

 

着床出血の特徴とは

着床出血はどろっとした出血や

うっすらとした出血が数日続く場合など

個人によってそれぞれです。

生理と同じような出血パターンをする人もいて

出血の内容だけで判断するのは難しいかもしれません。

生理と着床出血を見分ける方法

妊娠しているかどうか気になっていると

これが生理による出血なのか

着床出血による出血なのかが気になります。

そこで妊娠検査薬を試してみたくなるのですが、

着床出血があってすぐに試してみても

正確な結果が出ることは難しいです。

なぜかというと

前回の生理からの時間が短すぎるために

妊娠を調べるホルモンが

十分に分泌されていない可能性があります。

ではいつ検査薬を試せばいいのかと言うことですが、

本来の生理予定日の1週間あとです。

つまり、

出血があった2週間後に検査薬を試してみましょう!


 

まとめ

出血の状態から素人が生理か

着床出血を見分けることは難しいです。

本当に気になるのであれば

産婦人科を受診しましょう!

そこまでは時間がない。

受診するのには抵抗があるという人は

検査薬を試してみましょう!

検査薬を試すときには

出血から2週間ほど

経過してから試してみましょう!

スポンサードリンク


コメント