敬老の日の由来とは?2016年の敬老の日はいつ?お祝いは何歳から?

未分類
スポンサーリンク

おじいちゃんおばあちゃんの日というイメージがある敬老の日。

敬老の日は毎年9月の第3月曜日に定められています。

と言う事で2016年の敬老の日は

9月19日(月)です!

2016年年の敬老の日は

うまく有給休暇など休みを活用することで

長期連休にすることができます。

ここでは敬老の日が9月の第3月曜日になった背景と

敬老の日の由来についてお伝えしていきます。

スポンサードリンク


スポンサーリンク

敬老の日はなぜ9月の第3月曜日になった?

9月の第3月曜日に敬老の日が定められてから意外と歴史は浅いです。

9月の第3月曜日が敬老の日とされたのは

2003年からです。

その前までは曜日に関わらず9月15日が敬老の日とされていました。

ではなぜ9月15日が敬老の日ではなくなったのでしょうか?

それはハッピーマンデー制度によるものです。

ハッピーマンデー制度とは

国民の祝日に関する法律及び老人福祉法の一部を改正する法律です。

このハッピーマンデー制度により連休を増やす目的で

敬老の日と海の日が月曜日に変更になりました。

 

敬老の日の由来とは

敬老の日の由来にはいくつかの説がありますが、

兵庫県多可郡野間谷村(現在の多可町八千代区)

ではじまったとされています。

1947年(昭和22年)当時の村長(門脇政夫氏)と助役(山本明氏)が

老人を大切にして老人の知恵を借りて村を育てようと

9月15日にとしよりの日を作りました。

9月15日とされたのは気候のいい時期であり、

農作業も一段落する時期だからと言われています。

この年寄りの日が兵庫県全体に広がり

全国に広がった言われています。

広がって行く過程でとしよりりという言葉のイメージがよくないことから

1964年から老人の日と名称が変更になりました。

 

敬老の日のお祝いはいつからするの?

これは難しいところですね。030562

はっきりした定めがないのが実情です。

還暦は60歳ですが、

今の60歳は敬老というにはまだまだ若いですよね。

老人会がある自治体のかたなら老人会の入会のお誘いがきた時点や

孫ができた時点(かなり若く孫をお持ちの方もいます)や

仕事をされている方なら現役を引退されたなど。

決まりは無いので普段は照れくさくて表現し辛い感謝を

表すきっかけとして年齢にとらわれずに

敬老の日を利用すればいいのではないでしょうか?

ちなみに第3月曜日に敬老の日が変更になったことを受けて

9月15日は老人福祉法により老人の日として残り、

9月15日からの1週間を老人週間としています。

この老人福祉法では65歳以上を対象にしています。

スポンサードリンク


 

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

 

敬老の日は日付もそうですが

対象の年齢も固定されていない祝日です。

 

それぞれの完成によって感謝を伝えられる

いい日と言えるのではないでしょうか?

083809

ちなみに5月の連休はゴールデンウィークと言われますが、

敬老の日を含む9月の連休はシルバーワィークと言われます。

2015年は敬老の日である21日(月)の翌々日23日(水)が秋分の日の祝日でした。

国民の祝日に関する法律によって祝日に挟まれた平日は休日になる

とされています。

従って22日(火)もお休みになり5連休でした。

今年2016年は残念ながら間に2日間あるために

うまく有給休暇などの休みを活用することが

長期連休にするポイントです。

 

スポンサードリンク


コメント